八王子市立元八王子東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
PTAプール2
校長室
7月最後の日、約1週間ぶりに、学校の 夏季プールが再開しました。 曇り空で、気温...
速報! PTAプール
7月29日(火)PTAの開放プールでした。 昨日は天候のため中止となってしまいま...
日光移動教室を振り返る4
群馬県 歴史博物館に行きました。 様々な展示を見て学習したり、火熾し(ひおこし...
日光移動教室を振り返る3
いろは坂を登っていきました。(写真上) 1号車車内では、「黙っていると(車に)酔...
日光移動教室を振り返る2
観音山古墳に行きました。(写真上) 石室の中まで入ることができびっくりしました...
隣保館保育園の「ゆうすずみかい」
7月27日(土)近隣の保育園で毎年東小と交流している、隣保館保育園の「ゆうすずみ...
日光移動教室を振り返る1
日光移動教室については、携帯からの速報のみを紹介してきました。 夏休みの期間を利...
元八王子東小の植物(水田の稲他)
校舎とプールの間に、5年生が育てている水田があります。 JAさんから苗を購入し育...
元八王子東小の植物(ひまわり)
学級花壇(体育館と図工室の間付近)にあるヒマワリが、きれいに咲きました。 3年生...
料理教室3
まずは食に関するクイズから始まりました。(写真上・中) 資料を提示しながら、興味...
料理教室2
料理教室は家庭科室で行われましたが、受付やはじめの説明は隣の理科室で行われました...
本日のプールは中止です。
7月24日(水)本日の夏季水泳指導は中止となりました。 蒸し暑いのですが、曇って...
給食室から
7月17日(水)で給食も終わり、給食室も夏休みです。 社員さん2人は、夏休み中も...
図書室の整備
夏休みの期間を利用して、図書室も整備に入りました。 図書室をもっと有効活用でき...
音楽室の工事
夏休みの期間を利用して、音楽室の工事が始まりました。 劣化した床面を張り替え、...
速報! 料理教室
7月23日(火)こども料理教室が行われました。 3年生以上の希望者が39名(申込...
キャンプファイヤー(最終)
○×クイズも行いました。 元八王子東小にまつわる問題など、ずいぶんたくさん考えて...
キャンプファイヤー7
レクをして盛り上がりました。 男女対抗・全校で行いました。 内容は、王様じゃんけ...
泉町会お祭り
7月21日(日)夕方、泉町の夏祭り<泉町まつり>に行ってきました。 泉町会館に...
キャンプファイヤー6
キャンプファイヤーの火の勢いが、あまりに強いので、予防(防火)のために、周りに放...
学校だより
学年からのお知らせ
研究
学校運営協議会
PTA
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2013年7月
RSS