八王子市立元八王子東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6月29日(水)の給食
給食室
☆今日のこんだて☆ ・キムチチャーハン ・青梗菜のとろみス...
集会の様子から
校長室
6月30日(木)今朝は全校集会でした。 集会委員さんの司会・進行で「じゃんけん列...
図書室より
図書室
図書委員が、少し緊張しながら読む姿は、とても微笑ましいです。 雨の日だけでなく...
図書館司書の武藤先生が選んでくださった、東っ子百選の一部です。 分かりやすくポ...
梅雨空の休み時間には、低学年の子供たちを中心に、図書室は大人気です。 中でも、...
学校評議委員会
6月27日(月)学校評議委員会が開催されました。 3時間目に東小の授業の様子を見...
6月28日(火)の給食
☆今日のこんだて☆ ≪長崎郷土料理≫ ・皿うどん ・...
6月27日(月)の給食
☆今日のこんだて☆ ・セサミトースト ・ポークビーンズ ...
プールロボット
今年度プールの掃除ロボットを購入することが出来ました。 何時間か一人でプールの...
小体連バレーボール大会
6月26日(日)東京都小体連のバレーボール選抜大会(地区予選)が行われました。 ...
6月24日(金)の給食
☆今日のこんだて☆ ・ごはん ・さんまの梅煮 ・筑...
日光移動教室(あきる野IC)
あきる野ICを降りました。
日光移動教室(圏央道に入りました。)
高坂サービスエリアを出発しました。 到着は16時前(ほぼ予定通り)です。 ちょ...
日光移動教室(東京に向かって出発!)
予定より15分ほど早く草木ドライブインを出発しました。 伊勢崎ICから14時前...
日光移動教室(富弘美術館)
11時15分富弘美術館に到着しました。 一人一人で行動し「大人に近い動き」をしま...
日光移動教室(足尾銅山)
いろは坂を下り、足尾銅山に到着しました。 バス酔いで体調を崩した児童もいました...
日光移動教室(いろは坂)
第1いろは坂を下ります。 一文字ずつ、食べ物の名前を挙げ言葉遊びで楽しみました。...
日光移動教室(三本松)
昨日見られなかった男体山をバックに集合写真を撮りました。 広々とした風景で気持...
日光移動教室(三日目の朝食)
湯ノ湖畔から戻って朝食です。
日光移動教室(三日目の朝)
おはようございます。 時折日が差す曇り空です。 昨夜体調不良だった児童も一晩ぐっ...
学校だより
学年からのお知らせ
研究
学校運営協議会
PTA
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2016年6月
RSS