学校日記

  • 2年 ドーナツやさん

    公開日
    2010/06/30
    更新日
    2010/06/30

    図工室

    ドーナツやさんの帽子をつくり、店員さんになりきって、お店やさんごっこをしました。...

  • 3年 アイスクリームパフェ

    公開日
    2010/06/30
    更新日
    2010/06/30

    図工室

    食育出前授業でアイスクリームの学習をした翌週、とろとろクリーム粘土でアイスクリー...

  • 5年 風のカタチ

    公開日
    2010/06/30
    更新日
    2010/06/30

    図工室

    5年生は、初めて電動糸鋸盤を使いました。4年後半に学習した木版画のベニヤ板を再利...

  • アルゴリズム体操!!

    公開日
    2010/06/25
    更新日
    2010/06/25

    学校生活(各学年)

    6年生が1年生にアルゴリズム体操を教えてくれました。 1年生に教える6年生はすご...

  • 2年 ドーナツやさん

    公開日
    2010/06/23
    更新日
    2010/06/23

    図工室

    先週は、バニラエッセンスを混ぜた絵の具でたくさんのドーナツの絵を描いて、切り抜き...

  • 6年 ピカソ「泣く女」より

    公開日
    2010/06/19
    更新日
    2010/06/19

    図工室

    ピカソの絵画について鑑賞してから、「泣く女」のコピーを切り取り、なぜ女が泣いてい...

  • 4年 ごみ問題に関するポスター

    公開日
    2010/06/19
    更新日
    2010/06/19

    図工室

    八王子市環境部が主催する市内4年生を対象にしたポスター展に、今年も参加します。夏...

  • 食育出前授業 アイスクリームスクール

    公開日
    2010/06/19
    更新日
    2010/06/19

    学校生活(各学年)

    学校公開の今日、3年生では「アイスクリーム」について勉強しました。アイスクリーム...

  • つなげて、つなげて

    公開日
    2010/06/18
    更新日
    2010/06/09

    今日のできごと

    一枚の絵からどんどん絵をつないで大きな絵にしていきました。 なが〜い絵ができあが...

  • 水泳が始まりました。

    公開日
    2010/06/18
    更新日
    2010/06/18

    学校生活(各学年)

    梅雨の時期になりました。しかし、2年生は順調にプール入ることができています。 も...

  • 地球のためにできること

    公開日
    2010/06/17
    更新日
    2010/06/17

    学校生活(各学年)

    6月5日は環境の日でした。そこで、5年生は地球温暖化について考え、二酸化炭素を減...

  • 地域を大切に…

    公開日
    2010/06/17
    更新日
    2010/06/17

    学校生活(各学年)

    6月17日(木)、集会で、自分たちが住んでいる地域をよりよくするためにはどうした...

  • 読み聞かせ集会

    公開日
    2010/06/10
    更新日
    2010/06/10

    学校生活(各学年)

    6月10日(木)、図書委員会による読み聞かせがありました。大きなスクリーンでの絵...

  • ドーナッツやさん

    公開日
    2010/06/09
    更新日
    2010/06/09

    学校生活(各学年)

    図工の授業で、茶色い絵の具にバニラエッセンスを混ぜドーナッツ生地を紙一杯に描きま...

  • 泉たんけん

    公開日
    2010/06/07
    更新日
    2010/06/07

    学校生活(各学年)

    6月4日(金)に生活科の学習で、泉へ行きました。 泉には、いろいろな花や色々な生...

  • 「祝創立40周年」看板ができました

    公開日
    2010/06/01
    更新日
    2010/06/01

    今日のできごと

    正門に「祝創立四十周年元八王子東小学校」という看板が掲げられました。「創立四十周...