八王子市立元八王子東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
廊下の掲示から
校長室
6年生の教室前の廊下は、卒業に向けての作品が並んでいます。 将来自分がなりたいも...
保護者会ご出席ありがとうございました。
2月26日(木)27日(金)の二日間で、今年度最後の保護者会を行いました。 たく...
キッズカフェ
2月27日(金)キッズカフェが開かれました。 学童さんが行っている物で、3時過ぎ...
1/2成人式
2月26日(木)5時間目に1/2成人式を行いました。 4年生が体育館で行い、保護...
2月27日の給食
給食室
とりごぼうご飯 豆鯵の香り揚げ 海老団子のすましじる 牛乳 早いもので、2月...
朝会の様子から
2月26日(木)は全校集会でした。 3月2日(月)の6年生を送る会に向けて歌の...
2月26日の給食
チンジャオロースー丼 ビーフンスープ 黒糖ナッツ 牛乳 チンジャオロースーに...
クラブ活動の様子から
2月25日(水)5時間目はクラブ活動でした。 この日のクラブは3年生が来年度所属...
持久走
2月25日(水)1時間目 6年生が校庭で持久走を行っていました。 体育の領域で言...
2月25日の給食
スパゲティミートソース きのこスープ ミックスフルーツ 牛乳
おやじの会ドッチビー大会4
その後は、参加賞をいただきました。(写真) (写真下はつかみ取りの様子。) こ...
おやじの会ドッチビー大会3
ゲームで盛り上がっている裏では、昨日か仕込みをしてくださっていたカレーうどんが着...
おやじの会ドッチビー大会2
熱戦の模様です。 試合前と後はきちんとあいさつ! ドッチビーとは、柔らかい素...
おやじの会ドッチビー大会
2月22日(日)体育館でPTAおやじの会主催のドッチビー大会が開催されました。 ...
2月24日の給食
磯ごはん すき焼き風煮 南蛮キャベツ 牛乳
5・6年総合 国際理解
学校生活(各学年)
写真家の木下健さんがゲストティーチャーとして、5・6年生にお話をしてくださいまし...
2月23日の給食
パン(ミルクパン) 鯖のママレード焼き ジャーマンポテト ミネストローネスープ ...
2月20日の給食
そぼろご飯 味噌汁 ラー菜 牛乳
校庭の樹木
先日校庭の伸びすぎた木を剪定していただきました。 一年に一度市から予算が下ります...
もうすぐ春!
このところ日中は暖かな日が続いています。 東小の校庭にも梅の花が咲いています。 ...
学校だより
学年からのお知らせ
研究
学校運営協議会
PTA
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2014年2月
RSS