八王子市立元八王子東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2月29日の給食
給食室
今日の献立は ししじゅうし・ワンタンスープ・蒟蒻の煮物 牛乳・果物です。 今日...
2月28日の給食
今日の献立は パン(チーズクッペ)イカのハーブ焼き 粉吹き芋 きのこスパゲティ...
2月27日の給食
今日の献立は ジャコと若布のご飯・おでん・ピリカラはくさい 牛乳・くだものです。...
2月24日の給食
今日の献立は きのこピラフ・ジャーマンポテト・ジュリエンヌスープ 牛乳です。
2月23日の給食
今日の献立は 野菜の旨煮丼・わかめスープ・ポップビーンズ・牛乳 果物です。果物は...
2月22日の給食
今日は人気の スパゲティミートソース・白菜スープ 牛乳・果物です。 今日の果...
2月21日の給食
今日の献立は 茶飯 鯖の味噌煮 旨煮 果物(ぽんかん) 牛乳です。 茶飯には...
2月20日の給食
今日の献立は 和風ハンバーグ丼・胡麻汁・煮豆・牛乳です。
2月17日の給食
今日の献立は ドライカレー・野菜スープ・ミックスフルーツ 牛乳です。 四時間目...
4年 木版画 マークを彫ろう
図工室
初めての彫刻刀をつかった学習です。 手始めに、自分のマークを考えてベニヤ板に転写...
3年 おばけのすむ家 2
くらやみ色をかぶせたあと、今回はクレパスの線のうえに粉絵の具を指先でのせていきま...
2月16日の給食
今日の献立は パン・鶏肉の棒棒鶏ソース・コーンポテト・オニオンスープ・牛乳 ...
2月15日の給食
今日の献立は人気の キムチチャーハン・春雨スープ・うずらの卵の からめ煮・牛乳で...
2月14日の給食
今日の献立は、チョコブラウニー・五目うどん・もやしのナムル 牛乳・果物(ネーブル...
6年 卒業制作「木のイス」2
この単元4回目の授業の今日は、それぞれが塗装と彫刻刀作業に励んでいます。 なか...
2月13日の給食
混ぜご飯・ししゃものピーナッツ揚げ・きんぴら・牛乳 ししゃもは 衣にピーナッ...
3年 こびとマンション
牛乳パックの7センチ四方の部屋に住む「こびと」をつくりました。 部屋はどんどんつ...
2年 絵の具の神秘
色水とたわむれているだけでも楽しい発見をする2年生。 「先生、みて、みて〜。 ...
2年 おばけのすむ家
「おばけっているのかな」という問いかけからはじめて、 なかなかみえないものをみえ...
5年 木のパズル
アクリル絵の具で着色した桐材を枠とピースに切り分けて、パズルを作ります。 思い思...
学校だより
学年からのお知らせ
研究
学校運営協議会
PTA
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2011年2月
RSS