八王子市立元八王子東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
10月29日の給食
給食室
☆むぎごはん ☆呉汁 ☆里芋のうま煮 ☆巨峰 呉汁は、すりつぶした大豆と野菜...
6年 日光日記 68
学校生活(各学年)
学校到着は 17時を数分過ぎた時間となりました。 到着後、すぐに解散式を行いま...
6年 日光日記 67
17時00分 バスは四谷の交差点を過ぎました。 もうすぐ学校に到着します。
6年 日光日記 66
16時45分 バスは 圏央道 八王子西インターチェンジから 一般道に降りました。...
6年 日光日記 65
16時30分 バスは 圏央道の入間市付近を走行中です。 学校到着は 17時頃に...
6年 日光日記 64
16時15分 バスは 鶴ヶ島ジャンクションから 圏央道に入りました。
6年 日光日記 63
16時00分時点で 6年生を乗せたバスは 東松山付近を走行中です。 ところどこ...
6年 日光日記 62
15時15分 上里サービスエリアに到着しました。 トイレ休憩を取ります。 こ...
6年 日光日記 61
14時56分 伊勢崎インターチェンジから 高速道路に入りました。 途中、道路工...
6年 日光日記 60
13時30分 美術館見学を終えました。 これから八王子へと向かいます。
10月28日の給食
☆とりそぼろドン ☆じゃがいものきんぴら ☆沢煮椀 沢煮椀は千切りの野菜と、...
6年 日光日記 59
12時55分 富弘美術館に到着しました。 星野富弘さんの作品を見学します。
6年 日光日記 58
昼食、買い物を済ませ、 日光市を後にします。 次は、富弘美術館に向かいます。
6年 日光日記 57
本日の昼食です。
6年 日光日記 56
11時15分 昼食会場の土産店に着きました。 ここで昼食を取り、 お土産を買い...
6年 日光日記 55
10時30分 いろは坂を下っています。 紅葉が鮮やかです。
6年 日光日記 54
9時35分 宿舎本館のロビーをお借りして 閉校式を行っています。 宿舎の皆様、...
6年 日光日記 53
ふくべ細工の作品が、 続々と出来上がって来ています。
6年 日光日記 52
作業が始まりました。 ふくべ(夕顔の実)にデザイン画を描き、 色を着けていきま...
6年 日光日記 51
8時35分 ふくべ細工体験が始まりました。 講師から 説明を受けています。
学校だより
学年からのお知らせ
研究
学校運営協議会
PTA
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2020年10月
RSS