八王子市立元八王子東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
委員会の様子から
校長室
1月30日この日は金曜日でしたが委員会活動がありました。 保健・給食委員会はラ...
東っ子より
元八王子東小学校の放課後子ども教室「東っ子」 2月のイベントとして、18日(水)...
サケ
職員玄関前のサケの赤ちゃん。大分大きくなってきました。 アップしてみるとちゃんと...
校庭の様子から2
写真上: 12:16頃 降り方も弱くなりました。 中休みにいくつか雪だるまを作っ...
校庭の様子から
校庭に雪が降る(積もる)様子を、校長室からできるだけ同じ墓所が撮れるようしながら...
雪の朝
1月30日(金)未明から雪が降り始め学校には段々積もり始めてきました。 児童の皆...
クラブ活動の様子から8
家庭科クラブは「メレンゲの薄焼きクッキー」を焼いていました。 卵白、薄力粉、バタ...
クラブ活動の様子から7
自然・科学クラブは、なにやら難しい話をしていました。 DNAを取り出そうとか、遺...
1月29日の給食
給食室
カレーライス かぶスープ 福神漬け 牛乳 今日の福神漬けは、くきわかめが入...
1月28日の給食
きなこ揚げパン おでん 小松菜の煮びたし 脱脂粉乳 牛乳 今週は全国学校給食...
クラブ活動の様子から6
表現クラブは3月9日の発表に向けての打ち合わせをしていました。 せっかく練習し...
クラブ活動の様子から5
卓球クラブは、いつも通り多目的室で活動しました。 参観したときはゲームを行ってい...
1月27日の給食
菜飯 味噌すいとん 焼きししゃも 柚子香漬け 牛乳 すいとんは、別の釜で茹で...
英語活動
1月26日(月)本校の特色ある教育の一つである1年生からの外国語活動(英語活動)...
1月26日の給食
塩ごはん 手巻き海苔 鮭の塩焼き 呉汁 野沢菜の炒め煮 牛乳
委員会活動の様子から
1月14日(水)委員会の時間にパンジーの花をプランターに植えました。 春を呼ぶパ...
クラブ活動の様子から4
ソフトボールクラブは、4年2組の教室でチームを決めていました。 どちらのチーム...
クラブ活動の様子から3
サッカークラブは校庭が使えなかったので2年1組の教室と算数少人数指導の教室に分か...
朝会の様子から
1月22日(木)全校集会が体育館で行われました。 この日は、保健給食委員会の人...
1月23日の給食
麦ごはん わかさぎのから揚げ 味噌肉じゃが 浅漬け 牛乳
学校だより
学年からのお知らせ
研究
学校運営協議会
PTA
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2014年1月
RSS