6年 卒業制作「木のイス」
- 公開日
- 2012/01/30
- 更新日
- 2012/01/30
図工室
いよいよ6年間の集大成、イス作りに取り組んでいます。
3枚の正方形の板からできる一見単純はイスですが、丈夫なこと、ばらせること、デザインの工夫ができることが特徴です。
天板と脚の部分は、糸のこ盤でカットしたり、着色して、彫刻刀で彫ったりと、
思い思いのデザインを考え、作業を進めています。
今日の授業は3回目で、ほとんどの児童が塗装に入っていました。
図工室
いよいよ6年間の集大成、イス作りに取り組んでいます。
3枚の正方形の板からできる一見単純はイスですが、丈夫なこと、ばらせること、デザインの工夫ができることが特徴です。
天板と脚の部分は、糸のこ盤でカットしたり、着色して、彫刻刀で彫ったりと、
思い思いのデザインを考え、作業を進めています。
今日の授業は3回目で、ほとんどの児童が塗装に入っていました。
学校だより
学年からのお知らせ
研究
学校運営協議会
PTA
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |