10月18日【車人形御膳】
- 公開日
- 2023/10/18
- 更新日
- 2023/10/18
給食室
・三番叟(さんばそう)ごはん
・鶏の桑都みそ焼き
・定式幕和え
・ろくろ車のすまし汁
・牛乳
今日は日本遺産献立で国の重要無形文化財に指定されている「八王子車人形」をイメージした献立をいただきました。
【三番叟ごはん】は、舞台の幕開けに「三番叟」を五穀豊穣を祈り舞います。5色の衣装の色を黒米・赤米・きび・青のり・ごはんで表現しました。
【定式幕和え】は、舞台には3色の定式幕という幕があります。黒・萌黄・柿の3色をひじき・小松菜・にんじんで表現しました。
【ろくろ車のすまし汁】は、車人形に使用される車輪を「麩(ふ)」で表現しました。(写真2枚目)
八王子車人形の公演を行い、車人情の魅力を広めている西川小柳さんからメッセージをいただきました。(写真3枚目)