学校日記

3月16日【滝山城御膳】

公開日
2023/03/16
更新日
2023/03/16

給食室

・氏照ごはん・ますの桜揚げ・小田原かまぼこのごまあえ・寄居町トントロリンスープ・牛乳

 今日は滝山城御膳でした。戦国時代に関東地方を広く治めていた「北条三兄弟」がいました。それぞれ八王子市・小田原市・寄居町を治めていたことから、この三都市は姉妹都市になりました。給食にはその地域の食材を使用しました。

・小田原かまぼこは、しなやかで弾力があるのが特徴です。
・トントロリンスープは、寄居町の給食で親しまれているスープです。寄居町でとれた長ねぎとほうれん草を使用しました。
・ますの桜揚げは、滝山城が桜の名所であることから桜の塩漬けで味をつけてあげました。さくらの香りがふわっと香り、おいしかったです。

 滝山城や姉妹都市について知るきっかけになればうれしいです🌸