3月8日の給食
- 公開日
- 2021/03/09
- 更新日
- 2021/03/09
給食室
☆むぎごはん
☆ツナの山河焼き
☆けんちん汁
☆やさいののりあえ
☆牛乳
「山河焼き」とは、千葉県の郷土料理の一つです。
もともと漁師さんがなめろうを焼いて作ったことが始まりだそうです。
今日はツナを使って作りました。豆腐も入っていたので柔らかくてとてもおいしかったです。
けんちん汁も寒い日にはピッタリでした!
今日の八王子産は、ながねぎ、さといも、にんじん、こまつなでした。
給食室
☆むぎごはん
☆ツナの山河焼き
☆けんちん汁
☆やさいののりあえ
☆牛乳
「山河焼き」とは、千葉県の郷土料理の一つです。
もともと漁師さんがなめろうを焼いて作ったことが始まりだそうです。
今日はツナを使って作りました。豆腐も入っていたので柔らかくてとてもおいしかったです。
けんちん汁も寒い日にはピッタリでした!
今日の八王子産は、ながねぎ、さといも、にんじん、こまつなでした。
学校だより
学校からのお知らせ
学年からのお知らせ
給食室
学校運営協議会