小体連サッカー大会
- 公開日
- 2018/03/04
- 更新日
- 2018/03/04
校長室
3月4日(日)高尾にある実践学園のグラウンドで、小体連サッカー部の決勝戦が行われました。
決勝のカードは、練馬区と杉並区の対戦となりました。(写真上)
校長の平田は小体連(東京都小学校体育連盟)のサッカー部長をしています。
昨年度は八王子市の先生方が優勝しました。今年は・・・。
審判ももちろん東京都の小学校の教員ですが、この試合の主審で三鷹市の先生は、J3の審判もする1級審判員です。(写真中 胸のワッペンが金色です!)
決勝戦には小体連の理事長先生を初め、副理事長も2名、調査運動部長の先生や、庶務部副部長の先生もお忙しい中ですが来場くださり、ご参観くださいました。(写真下)
(後ろに見える水色の旗が小体連旗)
手に汗握る、ハラハラドキドキの試合でしたが、2−1で杉並区が逆転勝ちを収めました。
62区市町村の頂点に杉並区が立つこととなりました。
運営側としては、大きなけが人もなくホッとしています。
先生方みなさんお疲れ様でした。