昔遊び体験(1年生)
- 公開日
- 2018/01/31
- 更新日
- 2018/01/31
校長室
1月29日(月)1年生が生活科の学習で昔遊びの体験をしました。
10人の地域の方がゲストティーチャーとして登場し1年生の子供たちに教えてくださいました。
けん玉、コマ(ベーゴマも)、あやとり、お手玉、おはじき・・・。
懐かしい遊びです。
お父さんお母さん世代と言うよりも、おじいちゃんおばあちゃん世代の方がより懐かしいかも知れませんね。
本日(1月31日水曜日)の5時間目、もう一度地域の方たちが来てくださり、活動の続きを行います。
子供たちが体験する様子、どうぞご覧ください。
写真中:様々な昔の遊び けん玉も大小、形もいくつかあります。「さら」に載せるのも難しいですよね。
当日はゲストティーチャーの方が「けん」にさす妙技に、子供たちは拍手喝采でした。
コマもいろいろな大きさ、形があります。