春遠からじ
- 公開日
- 2018/01/29
- 更新日
- 2018/01/29
校長室
もうすぐ節分。
暦の上では春になります。
校内の掲示も節分に向けて「鬼」となりました。(写真)
まだまだ寒いですが、「春遠からじ」です。
※今年の立春は2月4日(日)です。
※春遠からじは
「冬来たりなば」が前につき、「冬来たりなば 春遠からじ」となります。
寒く厳しい冬が来たということは、暖かい春が目の前まで来ているということから、「今は不幸な状況であっても、じっと耐え忍んでいれば、いずれ幸せが巡ってくる」というたとえ。
イギリスの詩人シェリーの「西風に寄せる歌」の一節「If winter comes, can spring be far behind?」に基づくそうです。
(故事ことわざ辞典より http://kotowaza-allguide.com/hu/fuyukitarinaba.html)