学校日記

12月の避難訓練3

公開日
2017/12/09
更新日
2017/12/09

校長室

今月は消防署の方にも来ていただき、東小児童の避難の様子についてお話をいただきました。
「よくできている」とお褒めの言葉をいただきました。

校長からは
今日は火災を想定した訓練だったので
1 お・か・し・も・をよく守る
2 放送をよく聞いて出火場所を知る。(避難する方向を判断する。)
3 火災では煙が命取りになるので、ハンカチを口に当てて避難する。なければ、服などでも代用できる。
4 自分の身は自分で守れるようにする。先生がいなくても避難できるように訓練をしている。
そんな話をしました。

防火扉をくぐったので避難にはいつもより少し時間がかかりましたが、今月も上手に避難できました!