ジャンピングボード(短なわへの取り組みの様子から)
- 公開日
- 2017/11/29
- 更新日
- 2017/11/29
校長室
ジャンピングボードを使った短なわ跳び活動が盛んに行われています。
本校が計画した「特色ある教育活動」が認められ、通常の学校配当予算とは別に特別に予算を頂けました。
八王子市教育委員会から頂いたその予算の中から、材料を購入しお手製のジャンピングボードを用務主事さんに作成してもらいました。
元々体を動かす事が習慣化している本校児童。
さっそく火が付きました!
「(なわ跳びが)なんだか上手になったみたい!」
「初めて二重跳びが出来た!」
なんて嬉しい声が続々です。
「やればできる!」
そんな気持ちを後押ししてくれる、魔法の道具の完成です!
このアイディアは副校長先生が考えてくれました。
本校児童の事と体育の事をよく知っている副校長先生ならではのものです。
東小にまた一つ新しい名物が出来ました。
(校長:平田 英一郎)
写真を掲載しました。(11月29日8:55)