学校日記

救命救急法講習会

公開日
2017/06/08
更新日
2017/06/08

校長室

6月7日(水)15:20から、水泳指導や、夏休みの水泳指導(PTAプールを含む)に向けて、救命救急について研修会が行われました。

全ての教員と、多くのPTAのPTAプール担当の保護者の方、学童の先生、他校の先生と、今年は例年以上に多くの方が講習を受けました。

心臓マッサージ、AEDの使い方をメインに、プールで事故が起きた時の役割分担なども確認しました。
今年は特に、心臓マッサージを途中で交代することも講習に入れました。

いざという時のための講習会で、使う場面がない法がいいのですが、あくまでも、いざという時のために研修を行いました。

(校長:平田英一郎)

写真下:6月4日から10日(土)までは、危険物安全週間です。
ポスターもいただき校長室前に掲示しました。