学校日記

八王子の秋

公開日
2016/10/19
更新日
2016/10/19

校長室

10月16日(日)朝から気持ちの良い青空が広がっていました。
明日はまた夏日になる予報ですが、季節は確実に進んでいます。

恩方から高尾に抜ける道の欅並木は、春は新緑、秋は紅葉と、とても綺麗なトンネルができます。
早くも色づき始めていました。(10月16日9:19撮影)

また前日の夕方、フレンドパークの帰りに松枝橋を通りかかると、見事な月が出ていました。(10月15日17:09)
地平線付近で見えると屈折率の関係もあり大きく見えます。
満月に近かったのでとても見事でした。
空気が段々乾燥し、空気中の水蒸気が少なくなり澄んでくるこれからの季節は、月や星の観察に適した季節となります。
安全に留意し、防寒対策もとって夜空を見上げてみるのも良いですね。
(校長:平田 英一郎)