学校日記

10月の避難訓練

公開日
2016/10/12
更新日
2016/10/12

校長室

10月11日(水)中休み、避難訓練が行われました。
中休みで全員が担任の先生と一緒というわけではありませんでした。
放送を良く聞いて避難しました。

それぞれが考えたり、近くにいる先生の指示誘導にしたがって校庭に集まりました。

まとめの校長講話では、
「今日の避難訓練は火災訓練でした。 放送を良く聞けましたか。
『人の身は自分で守りましょう』

今日一日は、今ここで地震が起きたらどうするか? 
例えば、帰り道だったら、このままここにいるのか、家まで行くのか、それとも学校に戻るのか?
ブロック塀のそばならどうすべきか? 川のそばなら?
いろいろ考えてみてください。」
と言うようなお話をしました。

「自分の身は自分で守る。」
東小の皆さんならでき来ます。

「おかしも」を守って行動しましょう!
(校長:平田 英一郎)

写真:避難訓練が終わり三々五々教室に戻る際の様子。
   秋空が気持ち良かったです。