中学校の運動会
- 公開日
- 2016/06/05
- 更新日
- 2016/06/05
校長室
6月4日(土)小中一貫校である四谷中学校と横川中学校で体育祭が開催されました。
横川中学校では、卒業生たちが精一杯走る姿を見ることができました。
中学生になっても東小で学んだ「やればできる!」という気持ちで、最後まで走り切る姿が見ていてすがすがしかったです。
四谷中学校では3年生のムカデ競争、各学年の選抜リレーを見ました。
クラス全員で励まし合い気持ちを一つにして走ろうと頑張りました。
練習の成果をいかんなく発揮し勝利を素直に喜ぶ姿、なかなかそろわず涙を流しながらゴールする姿。
一つのことにクラス全員で一つになれる、中学生たちの素晴らしさや純粋さを目の当たりにし、感動しました。
一緒に見ていたらPTA本部の保護者の方、町会長さんや校長先生も同じ気持ちだったと思います。
中学校も小学校と同じように練習時間が十分とれない現状があるそうです。
短期間の練習であそこまでに仕上げられることに、中学生の可能性と、中学校の先生方の努力は素晴らしいなあと思いました。
東小の卒業生や八王子の中学生、東京都の中学生の益々の活躍を期待しながら、会場をあとにしました。
(校長:平田英一郎)