学校日記

夢をもとう! 夢を叶えよう! 2

公開日
2016/04/09
更新日
2016/04/09

校長室

4月9日(土)プレミアリーグEAST、市立船橋高校 対 アルビレックス新潟U18の試合に、第4の審判として参加してきました。

プレミアリーグは、高校生年代の最高峰のリーグ戦です。
この年代の日本代表に選ばれている選手もいて、本当に見応えがありました。

元八王子東小学校の中にもサッカー選手を目指す児童が何人もいます。
また、先日巣立っていった卒業生の中には、中学校からクラブチームでプレーをする人もいます。

私の大学時代の話で随分前のことで恐縮ですが、中学校からサッカーを始めて、高校で国体選手に選ばれた友達がいました。
小学生の年代から頑張れば、十分代表に選ばれたり活躍することは期待できます。

夢は大きくもって、それに向かって努力して、夢を叶(かな)えて欲しいです。
「努力は裏切らない!」「やれば出来る!」
審判をしながら、東小の子供たちにも是非頑張って欲しいと思いました。
(校長:平田 英一郎)

写真:上 天然芝の緑と、桜のピンク、それに青空のコントラスがとても美しかったです。
(味の素スタジアム西競技場)
中:人工芝かと思うぐらい手入れの行き届いた芝生でした。
下:次の試合、FC東京U18 対 清水エスパルスユースの試合開始前のセレモニー
(さすがに自分の試合では写真は撮れませんでした。)