学校日記

避難訓練

公開日
2016/02/23
更新日
2016/02/23

校長室

2月の避難訓練が2月22日月曜日に行われました。

本当は先週でしたが、インフルエンザでお休みだったり、学級閉鎖もあったのでこの日に延期となりました。

この日は清掃時間に地震が起きたという設定で行いました。
それでも、放送を良く聞いて避難できました。

この日は副校長先生からのお話でした。
地震の時は、
「物が 落ちてこない たおれてこない いどうしてこない」
ところで、頭を守ることが大切だというお話をしていただきました。

「自分の身は自分で守る」そのためにも大切な事だと思います。

最後に、生活指導の先生からお話がありましたが、
「自分の身は自分で守るためにも、話をしっかり聞けないと困る。今日の話の聞き方では迷子になって助からない人が出てしまうかも知れない。」
次回はしっかり話を聞けるように必ずしましょう。
(校長:平田 英一郎)