冬の体力作り
- 公開日
- 2016/02/15
- 更新日
- 2016/02/15
校長室
冬の体力作りに挑戦しています。
冬に限らず校庭で元気に遊ぶ子が多い東小です。
クラスや学年関係なく遊ぶ姿がたくさん見られます。
先生方が一緒に遊んでいる姿も見られます。
冬の体力作りと言えば、なわとびやマラソン(持久走)です。
寒くなって外に出たがらない児童が増えることもあって毎年どこの学校でも取り組んでいます。
私もできるだけ休み時間は外に出て、サッカーやなわ跳びをしています。
5年生が多いようですが、校庭をひたすら走る児童も多く見かけます。
この日も放課後頑張って走り続けていました。
頑張りすぎて「(疲れてしまい)家まで帰れるか分からない!」
なんて言っている人もいました。
何はともあれ、続けることは良いことです。「努力は裏切らない」です。
(校長:平田 英一郎)