5年生 連合音楽会3
- 公開日
- 2014/12/07
- 更新日
- 2014/12/07
校長室
いよいよ東小の番が来ました。
素早く入場し所定の位置につきます。(写真上)
客席を前にどんな気持ちだったのでしょう・・・。
写真中:合奏の隊形
下:合唱の隊形
聞いている人が息を呑むような素敵な歌声でした。
写真を撮るために自席を離れ、客席の一番後ろで聞いていましたが、きれいな声が響き、鳥肌が立ちました。
それぐらい素敵な歌声でした。
合奏も大成功!
たまたま来場していた、八王子市の教育長が「素晴らしい歌声だった。」と帰り際に褒めてくださったほどです。
「努力は裏切らない!」本当にそのことを証明してくれた5年生でした。
練習のスタートは本当に大変でしたね。どうなることだろうと思っていた人もいたのではないでしょうか。
でも、「やればできる!」人たちでした。
大きなホールで堂々と発表できて、大きな自信になりましたね。
5年生の努力、立派でした。
素晴らしい!!
そして、ご家庭の協力も大きかったと思います。
支え励ましてくださりありがとうございました。
さらに、指導してくださった音楽専科の先生、協力を惜しまなかった5年生の担任の先生方にもお礼を言いたいです。
ありがとうございました。
(校長:平田 英一郎)