学校日記

昼休みの様子から

公開日
2014/09/06
更新日
2014/09/06

校長室

9月5日(金)お昼休みの様子です。

久しぶりに30度を超す真夏日となったこの日でしたが、校庭のいろいろな場所で元気に活動する東小児童の姿がありました。

写真上:人権の花に水をあげる4年生
「偉いね」と声をかけると、「だって当番なんだもん。」「めんどくさい。」と言いながらも「おれにもやらせて!」なんて、みんなで活動できていました。
花を大切にする心も、友達と一緒に活動する力も育ててくれる人権の花でした。

写真中:ジャングルジムで遊ぶ1年生
ジャングルジムでは黄色い帽子の1年生が毎年たくさん遊んでいます。
もちろん他の学年もいますが、1年生に大人気の遊び場です。
ちょうど木陰になっているのも人気の秘密かも知れません。

写真下:蟹を観察する2年生
「何がいるの?」とたずねると「沢ガニ」と言うことでした。
「川で捕まえたんだ。」とこちらを振り返ることもなくみんなで蟹の様子を真剣にのぞき込んでいました。
(校長:平田 英一郎)