学校日記

PTAプール 2日目3

公開日
2014/07/29
更新日
2014/07/29

校長室

自由泳ぎ中は、たくましいライフセーバーが陸の上から児童の安全を見守ってくれました。(写真上)

デモンストレーションは昨日は一部制でしたが、この日は、人命救助1回と、人工呼吸や心臓マッサージ、AEDの使い方等について1回の計2回に分けて行いました。

AEDの音声をマイクで拾って児童達に伝えたり、児童は自分で助けに行かないと言うことを何度も強調したり、低学年の児童をより見やすい位置に移動させたり等、前日の活動を振り返った改良点が随所に見られました。

顧問の先生方お二人も、
「自分たちで考えて行動できる部員達なのです。」
と、嬉しそうに誇らしげに話していらっしゃいまいした。
(校長:平田 英一郎)