学校日記

入学式準備

公開日
2014/03/28
更新日
2014/03/28

校長室

1年生(新2年生)が入学式の準備を進めていました。(撮影:3月11日)

校長室前の廊下で、何やら作業する声が聞こえたので外に出てみました。
すると、折り紙で作った飾りを広げて(伸ばして?)壊れていないか点検していました。
入学式の際1年生を教室で出迎えるための飾りだそうです。
かわいい弟や妹たちに喜んでもらおうと一生懸命準備していました。

他人のためにがんばれるのは、自分の欲求が満たされているからです。
自分の居場所があり、認めてくれ、一緒にがんばる仲間もいるからこそできるのだと思います。
1年生も、入学してきたときは一人一人バラバラな面もありましたが1年たって大きく成長できました。
全体に話をして、一斉に活動できることがほとんどになりました。

1年生は入学式の際、2年生として新入生を歓迎します。
そこで見せてくれる新2年生の表情が今から楽しみです。