どんど焼き
- 公開日
- 2014/01/12
- 更新日
- 2014/01/12
校長室
1月12日(日)四谷町会、叶谷町会でどんど焼きが行われました。
四谷町会は松枝橋の近くで行いました。
太鼓の演奏も賑やかに行われていました。
風もほとんど無く穏やかな天候の下、昔ながらの伝統行事が行われていました。
どんど焼きは、「八王子八十八景 まつり・行事の景」として、八王子市のHPでも紹介されています。http://www.city.hachioji.tokyo.jp/kanko/hachijuhachi/matsuri/index.html
57どんど焼き:正月の門松やしめなわ等のお飾りを子供たちが集めて焼く小正月の火祭り。市内各所で行なわれている。