学力定着度調査
- 公開日
- 2013/12/03
- 更新日
- 2013/12/03
校長室
12月3日(火)4年生が、八王子市学力定着度調査を受けました。
教科別学力定着度で国語と算数、それに学習意識調査を実施しました。
真剣に、そして集中して取り組んでいたので、廊下からそっと見守りました。
4年生お疲れ様でした。
市教委のHPより
今回の調査の目的
(1)児童・生徒一人一人が、基礎的・基本的な学習内容に関する自らの定着度を客観的に認識することにより、確かな学力を習得させるための目標や課題を明確にした主体的な学習習慣を身に付ける。
(2)学校は、児童・生徒一人一人の学力の定着度に応じた教育計画や指導方法、指導内容の改善を図る。
(3)学校は、保護者・地域と、調査結果を具体的な資料として共有し、実態に即した学力向上のための取組を明らかにし、保護者・地域の学校への信頼を高める。
(4)市教育委員会は、調査結果に基づいて、各学校の実態に即した支援策を講じる。
(http://www.city.hachioji.tokyo.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000/038/097/24sigakuryokuteityakudotyousakekka.pdf#search='%E5%85%AB%E7%8E%8B%E5%AD%90%E5%B8%82+%E5%AD%A6%E5%8A%9B%E7%AD%89%E8%AA%BF%E6%9F%BB')