学校日記

朝会の様子から

公開日
2013/12/02
更新日
2013/12/02

校長室

12月2日(月)全校朝会が体育館で行われました。

この日は、
1 青少対健全育成交通安全標語の表彰、
2 1年生から生活目標について
の2つの内容がありました。

本校で言う青少対とは、青少年健全育成対策四谷地区委員会の略です。
役員の方がわざわざ来校され表彰してくださいました。
10点の優秀賞と、最優秀賞1点が表彰されました。
夏休み前に募集した標語。夏休み明けに応募してもらいました。

来年はさらに多くの児童の皆さんに応募してもらい、より安全に、より健やかに成長してもらえると良いなあと思います。

入賞した皆さんおめでとう!

 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 

1年生は12月の生活目標「教室や廊下をきれいにしよう」をグループ毎に劇にしてくれました。
分かりやすくて、しかも、思わずにやっと笑ってしまう。そんな劇でした。

新年に向かって、まずは自分の机の中やロッカーをきれいにしましょう。
そして、教室、廊下、学校中と、少しずつきれいの範囲を広げていけると良いですね。

1年生、素敵な発表ありがとう!