学校美化活動3
- 公開日
- 2013/11/24
- 更新日
- 2013/11/24
校長室
この日は全部で90人近い人が参加してくださいました。
大勢で活動すると、みるみるきれいになっていきました。
それでも、さすがに広い校庭。
全部は拾いきれませんでしたが、学校の外回りはずいぶんときれいになりました。
終わりのあいさつでPTAの会長さんがおっしゃった「学校は第二の自分の家だと思って、これからもみんなできれいにしていきましょう。」と言う言葉が素敵でした。
清掃活動が終わっておいしい焼き芋をいただきました。
サツマイモは一本一本、濡れた新聞紙とその上からアルミホイルに包んで焼いているので、しっとりとおいしく焼けていました。
疲れも吹っ飛んでしまうようなおいしいお芋。
大満足で皆さん帰って行きました。
PTAの皆様、おやじの会の皆様、そして参加してくださった、児童・保護者・地域・教職員の皆様。ありがとうございました。