学校日記

外国語活動

公開日
2013/11/06
更新日
2013/11/06

校長室

11月6日(水)ALTの先生が来校されました。
4時間目6年1組の授業を参観しました。
お邪魔したときは、縄跳びで作った輪の中に、「go out」「go in」の指示で動き、間違えた人は抜けていくと言うアクティビティーでした。
とても簡単なルールですが、やっていても楽しそうですし、見ていてもとてもおもしろかったです。
その後、学習した言葉や単語を利用して、フルーツバスケットのようなアクティビティーも行っていました。
ALTの先生の英語を全て聞き取れなくとも、英語に親しむことができる。
そして、楽しく学習できる。
そこが小学校英語の良いところだと思います。