フィールドワーク
- 公開日
- 2013/11/01
- 更新日
- 2013/11/01
校長室
11月1日(金)2・3時間目、4年生がフィールドワークに出かけました。
学区の安全マップを作るために、通学路を主に学区内に、子供たちにとって「危険な場所」はないか、自分たちの目で見て回りました。
いくつものグループに分かれての活動なので保護者の方や、東京工業高等専門学校の先生方や学生さんにも、引率のお手伝いをしていただきました。
まさに足で稼いだ情報を、これからまとめ、発表していくわけです。
これからの活動が楽しみです。
写真:地域を歩き回り、タブレットの点検項目を元に確認していました。
例「人がかくれられるところがある」
「地いきのかん心がない」
「放ち自転車がある」などなど