学校日記

国体おもてなしの花 続編1

公開日
2013/09/24
更新日
2013/09/24

校長室

9月の3連休も無事に乗り越えた「国体 おもてなしの花」
中休みや昼休みには、花がら詰みを児童の有志が行ってくれました。(写真上)
咲き終わった花は種をつけてしまいます。そうなると、栄養がそちらに行ったり、「種ができたからもう枯れても良い。」と花の勢いが無くなるのだそうです。
そこで、枯れたらすぐに花がらを取り、次から次に花を咲かせてもらおうというのです。
これで一層きれいな花が咲くことでしょう。

おもてなしのコメントを書いたシールも、図工の空き時間に描いてもらいました。
放課後にプランターに張りました。(写真中・下)
プランターが一段と華やかになりました。