学校日記

運動会18(最終)

公開日
2013/06/01
更新日
2013/06/01

校長室

紅白対抗リレー。(写真上)

転んで起き上がりバトンをつなぐ。
白熱の展開が見られました。

運命の得点発表。(写真中)
発表してくれた児童の体育着は泥だらけ、でも背中に、真剣に頑張った証が見て取れます。

今年は、紅組が優勝しました。

練習の時は上手にできなかった優勝チームの万歳(喜びの表現)も、残念ながら準優勝となったチームの相手勝利チームをたたえる拍手も、本番では ごく自然にできました。
精一杯頑張ったから勝って嬉しいし、負けても爽やかです。
今年の運動会を象徴する素敵なシーンでした。

片づけは「OYAJI」たちの活躍が目を引きました。
「OYAJI」は、本校のおやじの会のお父さん方です。
圧倒的なパワーとスピードでした。
児童の働きと「OYAJI」の活躍で、あっという間に片付きました。
最後にパチッ(写真下)

天候にも恵まれ、保護者・地域の皆様のご協力もいただき、もちろん、子供たちの素晴らしい活躍もあって、最高の運動会となりました。

これからも元八王子東小は、子供が「学びたくなる学校」保護者が「通わせたくなる学校」地域が「誇りに思う学校」教職員が「勤めたくなる学校」を目指して頑張っていきます。

ご参観・ご参加・ご協力いただきました皆様。本当にありがとうございました。そして、お疲れ様でした。
 校長 平田 英一郎