今週末は運動会!
- 公開日
- 2013/05/23
- 更新日
- 2013/05/23
校長室
今週土曜日25日は運動会です。
この日のために毎日毎日練習をしてきました。
このところ暑い日が続き、子供たちも先生方も大変です。
昨日、1時間目と2時間目の間の時間、1階の廊下でお水を飲んでいる1年生に
「お疲れ様!」
と声をかけると
「もう大変だよ、校長先生。」
と、かわいらしくも一人前(いっちょまえ)のことを言い、「プハー」と、おいしそうにお水を飲んで、その1年生はまた校庭に出てきました。
また、別の女の子に
「練習 がんばってる?」
と聞くと、
「ばっちです!」
と、頼もしい返事。うれしい一言です。
1年生は、保育園や幼稚園の園庭と違う、元八東小の大きな大きな校庭を元気に駆け回り、2年生に負けないぐらいの大きな声で練習に励んでします。(でも、2年生はさすが。1年生もかなわない!)
もちろん2年生以上も頑張っています。
3・4年生のソーラン節(キッズソーラン)も大きな声をだし、腰を落として頑張っています。
一回踊ると大人だったら足がパンパンになってしまうと思います。
5・6年生の組体操もだいぶ仕上がってきました。
みんなで力を合わせ、気持ちを合わせて何かを成し遂げる感動を、きっと見ている方に伝えてくれることでしょう。
応援する私たち大人も、子供たちに負けない声の大きさと、子供たちのお手本となるマナーの良さで、土曜日の運動会に参加したいと思います。
保護者・地域の皆様。
お天気もよさそうです。
一人でも多くの方にご参観いただき、東小児童の頑張っている姿をご覧いただきたいと思います。
皆様のご来校を、心よりお待ちしております。
校長 平田 英一郎
写真:校庭のフェンスに張られた手作りポスター。運動会ムードを盛り上げていますね!