2年 ドーナツやさん
- 公開日
- 2012/10/10
- 更新日
- 2012/10/10
図工室
オーブンからドーナツを出したら、はさみで切り取って、好みのトッピングをほどこします。
たくさんの丸、穴あき、ギザギザを切りながら、はさみの達人を目指します。
大きな紙から小さな形を切り出すときのコツも、身につけました。
クレパスで塗ったり、模様をつけたりしながら、「これはブルーベリージャム」「にじいろドーナツだよ」などと発想をふくらませていました。
ドーナツができたら、陳列棚に商品名と値段を書き入れます。
下の写真の「おならドーナツ」は黄色い部分を食べるとおならが出るそうです。
紙の財布とお金の準備も整えました。
(休み時間に大量の紙幣を作っている児童もいて、何人かは大金持ちさんでした)