学校日記

「9月3日の給食」

公開日
2025/09/03
更新日
2025/09/03

給食室

[9月3日のメニュー]

・ご飯

・白身魚の味噌マヨネーズ焼き

・五目きんぴら

・けんちん汁


長い夏休みが終わり、学校が始まりましたね。

夏休み中に生活習慣が変わってしまった人もいると思いますが、

少しずつ元の生活に戻していけるとよいですね!

ここで「早寝・早起き・朝ご飯」といった言葉をよく耳にすると思いますが、

これらにどのような役割があるのかまとめてみました。


  早寝:成長ホルモンの分泌を促進し、脳や体の発達をサポート

 早起き:朝の光でセロトニンが分泌され、脳が覚醒&集中力アップ

朝ごはん:ブドウ糖で脳にエネルギー補給、体内時計のリズム調整


これらは成長期である皆さんにとても大切なものです。
毎日集中して授業に取組み、元気に学校生活が送れるようもう一度見直してみましょう。