八王子市立南大沢小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6月30日(火)
今日の献立
今日で簡易給食は終了します。 給食時間のマナー、とても上手になりましたね。 明日...
6月29日(月)
今日は八王子産のズッキーニを使ったこんだてです。 ズッキーニ入りポークカレーラ...
いのちを考える日
授業・生活
本日は「いのちを考える日」として、朝会で学校長の講話がありました。 いのちを大切...
6月26日(金)
今日のこんだては セサミパン ポテトのミート焼き 八王子産キャベツのABCスープ...
6月25日(木)
今日のこんだては ひじきごはん 肉豆腐 牛乳 です。 【肉豆腐】には、白菜・長...
6月24日(水)
今日のこんだては 大豆ピラフ じゃがいものポタージュ 牛乳 です。 やわらかく...
6月23日(火)
今日のこんだては ソフトフランスパン チキンカツ(中濃ソース) 野菜のスープ煮 ...
6月22日(月)
今日のこんだては とりごぼうごはん 呉汁 牛乳 です。 大豆をゆでて砕いたもの...
6月19日(金)
給食が開始し、一週間が過ぎます。 新しい生活様式に合わせ、給食のスタイルも変わり...
6月18日(木)
今日のこんだては 黒砂糖パン ポテトグラタン ミネストローネ 牛乳 です。 手...
6月17日(水)
今日のこんだては スパゲティーミートソース 冷凍パイン 牛乳 です。 大人気ミ...
みずきの学習を体験しよう
特別支援教室ではどんな学習をしているのだろう? 同じ学校の中にあるのにどんな学習...
5年 田植え
地域の方にお手伝いいただきながら、5年生が田植えをしました。 休校中に先生たちで...
6月16日(火)
今日のこんだては ししじゅうし みそけんちん 牛乳 です。 「ししじゅうし」は...
図工の時間
6年生の図工の時間です。 コロナ対策のため、しきりをつくりました。 自分の世界に...
避難訓練
今年度1回目の避難訓練がありました。 年に1回防火シャッターを下ろして訓練します...
6月15日(月)
今年度の給食がスタートしました。 うずらの卵入りチキンカレーライス くだもの ...
待ちに待った給食
今日から給食スタートです。 1年生にとっては「初めての小学校給食」です。 小学校...
学校だより
年間行事予定
教育委員会文書
日本語学級だより
みなみ会HSS通信
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2020年6月
NHK for school 日本文教出版(図工等の学習支援コンテンツ)
RSS