八王子市中学校駅伝競走大会
- 公開日
- 2024/11/05
- 更新日
- 2024/11/05
校長日記
文化の日の11月3日(日)、上柚木公園陸上競技場で、八王子市中学校駅伝競走大会がありました。男子は76回、女子は40回を数える、大変歴史ある大会です。
今年は男子チームがエントリーしたので、午前8時30分からの開会式に合わせて、会場に出かけました。
前日の雨も無事に上がり、当日は朝から晴天でした。むしろ、11月だというのに、日差しが強く顔に照りつける様(さま)に、同じく来場していた多くの校長と口々に、「今日も暑いですね」と言葉を交わしました。
一とおりの開会式のセレモニーのあと、午前9時20分に男子レースからスタートしました。昨年とはコースが変わり、今年から陸上競技場と鑓水中学校との往復を走ることになります。(女子はやや短いコースです)
駅伝ですので「襷(たすき)」をつなぐわけですが、レースに出る6人だけでなく、リザーブの2人とも心を合わせて、なんと6位入賞!閉会式での表彰もありました。
それ以上に、閉会式後に撮った3枚目の写真の生徒たちの姿が、私には感動的で、とてもいい写真が撮れました。
みんな、暑い中、本当に頑張ったね!おつかれさま!
校長