八王子市立柏木小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年生 4時間目
柏木小の出来事
1人ずつ廊下に出てあゆみを渡しました。 それが終わって、先生から最後のお話が始ま...
2年生 4時間目
お楽しみ会の装飾が残っていて、教室がパーティー会場のようですね。 2年生の教室...
3年生 4時間目
春休みの過ごし方について、先生からお話がありました。
6−1の教室
児童がいない教室は、ちょっぴりさみしくなりました。 黒板にはまだ名残が残ってい...
4−2 4時間目
こちらも薄暗く静まり返った教室に、ナレーションが響きます・・・・ なんと、耳な...
4−1 4時間目
カーテンを閉め、薄暗くひっそりと静まり返った教室・・・・ 4年生最後の日、児童の...
5年生 5分休みのようす
あゆみをもらい、いよいよ今年度もあと少しです。 5年生のようすです。
修了式
一年間のまとめとなる、修了式を行いました。 22日には、6年生53名が無事巣立っ...
卒業式 10
柏木小の学運協と南大沢地区青少対よりいただいたリース、飼育栽培委員会が作った寄せ...
卒業式 9
ひなた緑地遊学会から、竹プランターをいただきました。 飼育栽培委員会が柏木小のお...
卒業式 8
担任が先頭を歩くスタイルもありますが、今回は担任が児童を後ろから見送ることにした...
卒業式 7
門出送りがスタートして、子供たちは先生に手を振ったりハイタッチしたりして歩いてい...
卒業式 6
門出送りです。 5年生がお花のアーチを持ってくれました。 感染症流行後、数年ぶ...
卒業式 5
記念撮影です。 1組が撮影をしている間、2組が待っていました。
卒業式 4
門出のことばです。 6年生の言葉を受けて、5年生からもお祝いの言葉がありました。
卒業式 3
入場を待つ5年生です。この日のためにリコーダーをたくさん練習してきました。
卒業式 2
開式直前の体育館の様子です。 たくさんの祝電が届いています。 卒園した幼稚園・...
卒業式 1
6年生の皆さん、保護者の皆さま、本日はご卒業おめでとうございます。 少しずつです...
卒業式予行
明日の本番へ向けて、最後の卒業式練習です。
最後の・・・
お世話になった算数の先生に、お礼を言いに職員室へきた6年生。 二人で来たのですが...
学校だより
教育課程
保健だより
いじめにおける基本的な考え方
体罰防止に向けた取り組み
学校運営協議会 議事録
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2023年3月
東京ベーシックドリル 東京ベーシックドリル ミライシード(ログインページ)
RSS