10月26日 2年生 算数「7の段」
- 公開日
- 2023/10/26
- 更新日
- 2023/10/26
2年生
2年生の算数は、「7の段」に入りました。1つのクラスでは、最初に7の段をみんなで確認し、「しちいちがしち」「しちにじゅうし」…と九九の読み方を学習しました。
一通り読み方を学習したところで、7の段の使い方を学習します。
「7個入りのドーナッツが5箱あります。全部でいくつ?」
「7個入りのりんごが4箱あります。全部でいくつ?」
という7の段に関係する問題を出しながら、7のかけ算を式として立て、答えを見つけていきました。
子どもたちは、問題を見たら、すぐに式と答えがわかって、すごい勢いで手を挙げていました^_^!
しっかりと学べていて、りっぱでしたよ^_^