学校日記

7月14日 3年生 算数「暗算選手権」

公開日
2023/07/14
更新日
2023/07/14

3年生

3年生の算数は、「暗算」に挑戦しています。
「暗算」は、文字通り頭の中だけでする計算ですが、実はとても大切な力です。なぜなら、暗算は日常生活でとても良く使うからです。むしろお買い物の時のように、紙と鉛筆がないところでは、筆算よりもむしろ暗算のほうがよく使います。

また暗算は頭の中で自分にわかりやすいように考えるので、頭の体操にもなります。

授業では、「2桁−2桁」の暗算に挑戦し、最後に「3桁−2桁」の暗算をしました。
どちらも、「暗算選手権」として班ごとに一番早く計算ができた子を選び、最終的には、クラスで「暗算王」を決めました!

負けた子の悔しそうな顔。勝った子の嬉しそうな顔(笑)
白熱していました(笑)