2年生 数の直線について調べよう
- 公開日
- 2023/07/04
- 更新日
- 2023/07/04
2年生
数直線を使った数についての学習です。実は…苦手に感じる子が結構多い内容です。
なぜ難しく感じるか…。それは、1メモリの値が様々に変化するからです。問題の図をよく見て、今見ている数直線の1メモリがいくつなのか…1?10?100?50?…を判断することが、子どもたちのつまずきとなっています。この学習は、これから先の算数で何度も出てくるので、ぜひ2年生のうちにクリアしたいですね!
2年生
数直線を使った数についての学習です。実は…苦手に感じる子が結構多い内容です。
なぜ難しく感じるか…。それは、1メモリの値が様々に変化するからです。問題の図をよく見て、今見ている数直線の1メモリがいくつなのか…1?10?100?50?…を判断することが、子どもたちのつまずきとなっています。この学習は、これから先の算数で何度も出てくるので、ぜひ2年生のうちにクリアしたいですね!
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度