5月29日 5年生 国語「言葉と事実」
- 公開日
- 2023/05/29
- 更新日
- 2023/05/29
5年生
5年生の1つのクラスでは、国語で「言葉と事実」という説明文の学習を始めました。
この説明文の主旨は、
「同じ事実でも言葉の使い方によって、相手に与える印象は大きく変わる」
ということです。
今日の授業では、教科書にある内容を少しずつ読み進めながら、内容の確認をしていきました。
オオカミ少年の話、学級対抗リレーの結果の伝え方、そして、同じ布を売り出すデパートの宣伝文がその例示でした。
「言葉と事実」というタイトルも子どもたちにとっては、むずかしそうで、しかも抽象的です。こんなことを自分で考えていた子もいないでしょう。
それでも、考えてもいないことを考えさせてくれるのが、学校の学習ですから、新しい考え方を知った子は幸運ですね!
そのようにポジティブにとらえて、これからも学習を進めていきましょう!