5月2日 1年生 さんすう「なんばんめ」
- 公開日
- 2023/05/03
- 更新日
- 2023/05/03
1年生
1年生の1つのクラスでは、算数で「なんばんめ」の学習をしていました。
これは、ものの場所を表すのに、数値化できることを学習しています。これまで1年生が学習している数は、「いくつあるか」という量を表すものでした。それを数は量だけでなく、位置を表すのとにも使えることを学びます。
先生が
「りんごの旗は右から何番目ですか?」
と聞くと、子どもたちは、「簡単だよぉ!」と言わんばかりにまっすぐに手を上げていました^_^
簡単なのですが、1年生はこうして数の意味を一つ一つ学習しています^_^