学校日記

4月24日 1年生 さんすう「5までの数」

公開日
2023/04/24
更新日
2023/04/24

1年生

1年生の1つのクラスでは、算数で「1から5までの数をかんぺきにしよう!」という目標で学習を行っていました。
つまり、今日は「1〜5までの数」のまとめということになります。
授業では、教科書の絵を見ながら、その絵に描かれている数の量に会う数字を書き入れていきました。
それができたら、次は合成分解です。数図ブロックを4つ取り出し、それを両手で持ちます。そして先生が言いました。
「片方の手で「3つ」持っていたとしたら、もう片方はいくつ持っているでしょう?」
と。子どもたちは、すぐにわかったと言ってたくさんの子が手をあげていきました。先生の問題が終わると、自分でもその合成分解をしていきました。
子どもたちは、とてもやる気があって、すばらしいです!