4月21日 3年生 社会「北の見学」
- 公開日
- 2023/04/21
- 更新日
- 2023/04/21
3年生
4階の図書室のベランダから、にぎやかな声が聞こえてきます。よく見ると3年生の子どもたちがベランダに出て社会の学習をしていました。
3年生の社会科では、まず方角の学習を行い、方角がわかったところで、学校を中心として東西南北の方向に何があるのかを見学します。
学習の流れとしては、最初は高いところから何があるのか、どんな特色があるのかを見つけ、その後実際に歩きながら特色を見つけていきます。今日は、実際に歩いて探検する前段階の高いところから見るという学習でした。
そこで校舎の北側を観察するために、図書室のベランダに出たというわけです。小宮小には子どもたちが出られる屋上がありません。正確に言うと屋上はありますが、進入禁止です。なぜならフェンスがないからです。
子どもたちの中には、
「小宮小はどうして屋上に行けないのか?」
と聞いてくる子どもたちがいました。
「危険だから登れないよ。」
と話すと
「どんなに危険でも、おれは行きたい!おれは大丈夫!」
と話す勇敢な男の子もいました(笑)
でもベランダで十分に観察できます。
「東京タワーはどこ?」とか「あれはスカイツリーかな」
と話しながら、楽しく学習を進めていました(^.^)