4月20日 4年生 図工「わざをおぼえよう」
- 公開日
- 2023/04/20
- 更新日
- 2023/04/21
4年生
4年生の図工は、絵を描く時に使う技の学習をしていました。
まず、わざ1です。
網の中に絵の具を塗ります。
そして歯ブラシのようなものを取り出します。取り出したら、その歯ブラシのようなもので、絵具の付いた網をこすります。
すると、網の下には細かなつぶつぶが広がりました。子どもたちは、同じような色を重ねて、すてきな絵を作りました^_^
次にわざ2です。
わざ2は、まずビー玉を絵の具だらけにします。このときに子どもたちはみんな手が絵の具だらけになっていました(笑)
そして、絵の具だらけのビー玉を白い紙の上で転がします。
すると、筆では決して表すことができない不思議な模様ができていきました。
子どもたちはいろいろな色で転がして、やはりとてもおもしろい絵ができました^_^