7月22日 3年生の作品「カラフル水族館」
- 公開日
- 2022/07/22
- 更新日
- 2022/07/22
校長日記
今日は、3年生の掲示物について紹介をします。
3年生の作った「カラフル水族館」が、図工室の窓に貼られています。
学年のみんなが1つずつ作り、それを合わせているので全部で90匹ぐらいの海の生き物が泳いでいるはずです^_^!
子どもたちが作った生き物は、とてもカラフルで、しかもよく見ると一つ一つみんな形が違います。海に生きる生き物を想像した時、子どもたちの心の中に浮かんだ生き物が全部違うということです。当たり前のようですが、大人には真似できない子どものすごさです!
大人は、どうしても既成の生き物が出てきてしまい、それをできるだけ忠実に再現しようとしてしまいます。だから似たりよったりの生き物になってしまいます^^;
そしてもう一つステキなのが、表情です^_^
よく見ると、どの生き物にも表情があります。小さな目や口がついています。そしてさらによく見ると、どの生き物も笑っているように見えます(笑)
子どもたちの温かい心が表現されていますね!図工室のカラフル水族館、学校にお立ち寄りの時はぜひ図工室に寄っていってくださいね!